*

「日本文化」 一覧

【10/15開催】オンナが観る歌舞伎のオンナ~ 「熊谷陣屋」の女性たち

「熊谷直実」という武士をご存知ですか? 平家物語では源氏方の武将として、源平合戦の際に平敦盛という17歳の武将の首をとった様子が描かれています。 自分の子供のような年の若い武将を殺さなくてはいけな...

続きを見る

そこまでの覚悟があるのか?~歌舞伎「吉野川」を観る

今月の歌舞伎座では、吉右衛門丈と玉三郎丈と、今日の歌舞伎界を担う大看板が競演! その演目が「吉野川」です。 いつもは下手にかかっている花道が、上手にもかけられ舞台上の中心は川が流れるという...

続きを見る

「AERA」にアンガーマネジメント講師としてコメント掲載されました

8月8日発売の週刊「AERA」にコメントが掲載されました。 築地本願寺kokoroアカデミーが取り上げられたページの中で、その講師としてコメントしたものです。 「AERA」でも述べまし...

続きを見る

裏千家淡交会の研究会に行ってみた

私がお茶を習っている「裏千家」は、淡交会という会員組織があります。 お茶を習うことで満足していたので、今まであまり関心なかったのですが、許状をいただいたことをきっかけに入会することになりました。...

続きを見る

英語で「ブッダの教え」を学ぶ

築地本願寺さんが、5月から銀座で開始した「kokoroアカデミー」の「英語から考える仏陀の教え」講座に参加してきました。 講師は、山口県のお寺の次期住職である大來尚順先生。私は見たことな...

続きを見る

【レポート】歌舞伎でキャリアを考える講座開催しました

7月2日、歌舞伎座でまさに初日を迎えた日、神楽坂にて「オンナが観るオンナの歌舞伎」講座を開催しました。 4月の「春の会」に続き「夏の会」に位置付けられる今回は、7月に上演の「荒川の佐吉」を取...

続きを見る

個性の集まり お香作りに挑戦

先日、浅草の和装履物店「辻屋本店」さんのイベントでお香作りのワークショップに参加してきました。 「お香」といっても、ふだんの生活ではなかなか目にすることの少ない「練り香」。 写真のとおり、正露...

続きを見る

お稽古で自分の足らざるを知る

ゴールデンウィーク前半のメインイベントは、お茶の教室社中の「稽古茶事」でした。 今年は私は裏方(水屋仕事)を担当。 濃茶のお点前だけ、表でさせていただきました。 茶道のお稽古も、もう...

続きを見る

オンナが観る歌舞伎のオンナ 講座を開催しました!

4月24日に、 「オンナが観る歌舞伎のオンナ」と題したセミナーを開催しました。 メイン講師は、歌舞伎ライターの仲野マリさん。 私はマリさんのお話の補足や、演目以外の歌舞伎の楽しさである着物の選び方...

続きを見る

新しい挑戦:歌舞伎セミナー開催

東京は雨です。 雨が多いと花粉が飛ばなくてよいのですが、雨上がりの反動が気になりますね。 4月から、新しいチャレンジをすることにしました。 「チャレンジ」というのは大げさかもしれませんが… 昨...

続きを見る

no image
ホームページ改定とブログ移行のお知らせ

いつもお読みいただき、どうもありがとうございます。 前の投稿で、ホ...

no image
今年はどんな年?

あけましておめでとうございます。 2017年から、オフィス・キャリー...

掲載お知らせ
【掲載報告】「逃げ恥」最終回と「やりがい搾取」と

※画像は、GYAOのサイトより ちょうど一週間前に、こちらの...

キャリアカウンセリング
なぜ資格試験を受けるのか?

週末に、キャリアコンサルティング技能士1級の資格試験を受験しま...

掲載お知らせ
【掲載報告】キュレーションメディア問題はディー・エヌ・エーの成果追求風土に原因あり?

巷でDeNA社のキュレーションメディア問題が大きく取り上げられ...

→もっと見る

  • ■メルマガ「もう一花咲かせるマガジン」 登録フォーム
    *メールアドレス
    *お名前(姓・名)

  • 2024年4月
    « 1月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑