*

「日本文化」 一覧

【セミナーレポート】キャリアカウンセラーなのに、なぜ着物講座をするのか?

3月3日、桃の節句の日に、朝活講座「アラフォーのためのきもの入門」の講師を勤めました。 朝早くから受講いただいた参加者の方には、改めてお礼申し上げます! 当日は、着物初心者のみならず、...

続きを見る

茶道からコミュニケーションを学ぶ

今日は、お茶の先生のお誘いで、社中のお仲間と新宿区にある曹洞宗田中寺(でんちゅうじ)の初釜に参加してきました。 都内にあるとは思えない大きなお寺で、お茶席前の寄り付きになっていた本堂も立...

続きを見る

平穏な初釜

先週の週末、私の通っているお茶の教室での初釜が行われました。 昨年は発熱と闘いつつ、やっとの思いで参加した初釜。 過去にも、突然身内の不幸があって参加できなかったり、うっかり直前に旅行を入れて...

続きを見る

お茶会でお点前を失敗した話

  [caption id="attachment_1142" align="aligncenter" width="200"] <お点前中の私>[/caption]  ...

続きを見る

10/14 着物の朝活セミナーに登壇します

  10月14日に「ウィズスクエア八重洲」で開催される朝活セミナーに登壇します。テーマは「着物ライフ」。 私は40歳を過ぎてから急に着物の魅力に目覚め、週末や外出は主に着物を着る...

続きを見る

着物で英語プレゼンコンテストに挑戦!

「英語プレゼンコンテスト」とは、私の参加する英語勉強会の一つの活動です。 昨年「ずるい英語」で話題になった青木ゆかさんの主催する勉強会に参加するメンバーの有志が、10分間の英語プレゼンに挑戦する...

続きを見る

初釜 危機一髪!

初釜は、お茶のお稽古の始まりであって、かつ、例年、着物の着始めでもある重要なイベント。 しかし、ここしばらく私の初釜参加にはトラブルがつきものだった。 3年前は義父の逝去により急きょ欠席、 2年...

続きを見る

新たに学び始める効用

2014/11/28 | 日本文化

  先月のことになりますが、いまお茶を習っている教室社中での初めてのお茶会が開催されました。 私が新宿区に越して、お茶の先生を探していたちょうどその頃、今習っている町田先生も、ご自身の教室...

続きを見る

憧れの「応挙館」でお茶会

今年の夏単衣の時期は、結局あまり着物を着ずに終わってしまったが、よく考えると、毎年、そんなことを言っている気がしてきた。 それというのも、雨が多いせいだ。 6月最初の日曜も、朝から雨だった。 ...

続きを見る

人生の「金の糸」をさぐる ~「金の糸すごろく」体験

こんにちは。キャリアコンサルタントの朝生です。 大学生の就職や社会人の方のお仕事の悩みの相談に乗る日々の仕事の中で、 「自分はどんな仕事をすべきなのか」 「ミッションは何か」 ということを考...

続きを見る

no image
ホームページ改定とブログ移行のお知らせ

いつもお読みいただき、どうもありがとうございます。 前の投稿で、ホ...

no image
今年はどんな年?

あけましておめでとうございます。 2017年から、オフィス・キャリー...

掲載お知らせ
【掲載報告】「逃げ恥」最終回と「やりがい搾取」と

※画像は、GYAOのサイトより ちょうど一週間前に、こちらの...

キャリアカウンセリング
なぜ資格試験を受けるのか?

週末に、キャリアコンサルティング技能士1級の資格試験を受験しま...

掲載お知らせ
【掲載報告】キュレーションメディア問題はディー・エヌ・エーの成果追求風土に原因あり?

巷でDeNA社のキュレーションメディア問題が大きく取り上げられ...

→もっと見る

  • ■メルマガ「もう一花咲かせるマガジン」 登録フォーム
    *メールアドレス
    *お名前(姓・名)

  • 2024年5月
    « 1月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑