自分のビジネスをフランチャイズ化って?
2015.11.24
友人の紹介で、個人事業の支援をしている相葉光輝さんのワークショップに参加してきました。
相葉さんは、宅配寿司の銀のさらや宅配釜寿司などの事業立ち上げを手がけ、そこで得たメソッドを個人事業主の仕事に応用するビジネスを展開されています。
そこで提唱しているのが「フランチャイズ化」。
フランチャイズというと、コンビニやファストフードのように、親会社に店舗運営ノウハウがあって、個人事業主がフランチャイジーとしてそのノウハウと借りて店舗経営をする…そんなイメージですよね。
だから、キャリアコンサルティングをフランチャイズ化といわれても、正直ピンときませんでした。
そこで相葉さんから以下のような説明がありました。
「自分のビジネスで徹底的にうまくいくノウハウを確立し、そのノウハウを他の人に使ってもらうビジネスモデル。ロイヤリティ収入が入るので経済的に安定するメリットがあります。何より、経済的安定によって、自分が次にやりたいことに着手できるようになります」
なるほど。
それはすばらしい!
個人事業主は、足元の収入の安定と自分の将来的に手掛けたいことをどうバランスとるかは、かなり悩ましい問題です。
私自身も、大学生向けの仕事をしていれば収入は間違いなく安定していました。
でもそれに時間をとられていると、自分が一番お客様にしたい40代以降の働く女性のサポートへの時間がとれない…
結局、大学の仕事は断ったのですが、その分収入面での不安定さは増してしまいました。
そんな個人事業主にとって、「フランチャイズ」というコンセプトは魅力的でしょう。
とはいえ、昨日実際に行ったのは、大元の自分のビジネスモデルについての考察です。
そこで相葉さんが提唱しているのが、自ビジネスをある領域にフォーカスすること。
私はすでに上述のように顧客を絞っているので、正直「うーん、絞った結果、うまくいかないんだけど…」と思っていました。
ところが実際に「自分で書く」→「他人にも書いてもらう」という演習を様々な角度で繰り返していくことで、思いがけない発想が出てきたのです。
私は顧客の絞り込みだけを考えていましたが、たとえば課金方法なども、まだ常識に挑戦できる余地があるんだなと気づきました。
ビジネスの安定を希望されている方はもちろん、徹底的に自ビジネスを差別化したいと思っている人にも、きっと役立つと思います。
追伸
演習では、参加者各人のビジネスについて、他の参加者がどんどんワークシートに書き込んでいく方式だったのですが…
こころなしか私のものには少なかったような…。
キャリアコンサルティングって、やはりあまり知られていないという現実にも気づかされました(^-^;