-
2024.01.31 「セクシー田中さん」漫画家のことに思ったこと~個人で働く人のメンタルヘルス対策
ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんがお亡くなりになりました。心からお悔やみを申し上げるとともに謹んでご冥福をお祈りいたします。 報道によると、ドラマ化のトラブルによる心労が原因と推測されているよう
-
2024.01.30 10年目の新任管理職向けメンタルヘルス研修
-
2024.01.07 新年のご挨拶
-
2020.10.14 心と体のセルフメンテナンス術
今期の「ウェルビーイング女子大学」では、表題の通り、心と体のセルフメンテナンスについて学ぶクラスを開きます。 心と体については、会社員時代に体調を崩して以来、ずっと自分自身の課題でもありました。 調子を悪くしたのは、ハー
-
2020.09.30 避けてきたヨガティーチャーに挑戦
ウェルビーイング女子大学 10月期講座申し込み締め切りが迫ってきました。 10月期は私は「心と体のセルフケア」と題した講座を開催します。 メンタルヘルスやレジリエンスなど、企業研修などでお伝えしてきた内容に加えて、ヨガを
-
2020.05.02 「ちょうどよかった」とつぶやいてみる
新型コロナウイルス対応で、緊急事態宣言の期間が延長されそうな様子です。 みなさん、「Stay Home」という「異常事態」の中でストレスをためてイライラしていませんか? あるいは、異常事態の中での忙しさで疲弊しすぎたりし
-
2019.12.30 「おかしい」と思ったことは「おかしい」と言える社会に
年末ということで、この1年がどんな年だったかを振り返っています。 私にとって最も印象に残っているのは、#MeTooのムーブメントや伊藤詩織さん事件についての判決といった、ジェンダーに関する事件です。やっと、被害を受けた側
-
2019.09.19 山伏修行に参加
今回はちょっと、私には珍しいスピリチュアル系の話になります。 9月の連休に、二泊三日の出羽三山での山伏修行体験に参加してきました。 現役山伏の星野文紘先達(せんだつ/冒頭写真右)とお会いしたのは7、8年前。 一般人でも山
-
2019.04.10 シンポジウム「shiawase3.0」に参加しました
3月21日(祝)、シンポジウム「shiawase3.0」に参加してきました。 慶應大学院の前野隆司教授の「幸福学講座」に参加したご縁です。 実は昨年も参加申し込みをしていたのに、直前で体調を崩して断念…。 今年こそ!とい
-
2019.03.10 心の生活習慣病予防術~長続きする幸せ発見の難しさ (メルマガVol67より)
メルマガvol67を3月4日に発行しました。 「心の生活習慣病予防術」も第6回目。 お読みいただけたら嬉しいです。 ———————
-
2019.01.20 「幸福学」で、受け入れられた自分のこと
昨年のことになりますが、慶應大学院の前野隆司教授をはじめとした講師陣が開催した「幸福学基礎講座」を受講してきました。 平日の夜に週1回5回連続で開催されるこの講座、ちょうど仕事の忙しい時期と重なっていたこともあり、最初は
-
2018.09.12 【メルマガvol58発行しました】~Zen2.0参加レポート~
メールマガジン「大人女性のための一花咲かせるマガジン」vol58を発行しました。今号では、先週末に参加してきたマインドフルネスや禅に関するイベント「Zen2.0」のレポートを掲載しました。 その他、10/17開催予定のセ
-
2018.08.12 新装 マインドフルネス講座実施しました。
以前にご案内したマインドフルネスの講座を、この週末に実施しました。 おかげさまで、定員いっぱいになってからも、お問い合わせをいただき、マインドフルネスへの関心の高まりを感じました。 「マインドフルネス」の講座は、以前に自
-
2018.07.30 【モニター募集!】体験!マインドフルネス・プログラム(8/10夜or8/11午後)
ストレス逓減法として注目されてきた「マインドフルネス瞑想」。 最近では、ビジネスパーソンにも注目され、普及しつつあります。 筆者も数年前から取り組んでいますが、その効果をじわじわ感じて いるところです。 以前は、先のこと
-
2018.04.11 4月19日夜 マインドフルネス講座 講師招待枠あります!
嬉しいことに、今年に入って「マインドフルネス」についてお伝えする機会が増えています。 これまでずっと自分なりに課題意識をもって取り組んできた、ヨガや瞑想とカウンセリングやアンガーマネジメントが、自分の中でも統合されて、人
-
2018.03.19 マインドフルネス・オンライン講座 実施しました
今年の新たな取り組みとして、マインドフルネスに関する講座を開催しました。 しかも、これまた初めての試みで、Zoomという映像通信システムを使ってのオンラインでの講座でした。 「マインドフルネス」をどう定義するかによります
-
2018.02.08 感情に気づく
昨年から、ある企業様の健康管理室で、定期的に社員の方のカウンセリングに携わっています。 先日、来訪されたのは、職場の人間関係の変化で体調を崩したAさん。 もともと自分がいた職場に、異動してきたBさんとの関係でお悩みでした
-
2017.10.23 なぜ「Googleでマインドフルネス」か、納得!
Googleが導入しているという「サーチ・インサイド・ユアセルフ」というトレーニングを受けてきました。 主宰は「マインドフルネス・リーダーシップ・インスティチュート」。 以前、オーガニックフェスタの参加レポートをブログで
-
2017.09.21 女性の健康イニシアチティブ(WHI)設立シンポジウムレポート
先日、永田町で開催された「女性の健康イニシアチティブ(WHI)設立シンポジウム」に参加してきました。 一般社団法人シンクパールさんが発起人となり、特に企業で働く女性たちの「婦人科系検診」の啓発・推進を目的とした企業間コン
-
2017.09.07 ロジカルシンキングとマインドフルネス
なぜかここ最近、「ロジカルシンキング」の研修のご依頼を受けることが続きました。 そんな中で参加した、マインドフルネスをテーマにした国際会議「Zen2.0」。 「ロジカルシンキング」と「マインドフルネス」。 対立する概念と