Office Carlino個人の力を組織力へ。ダイバーシティ推進・ミドル活性化は朝生容子へ お問い合わせ 子どものいない人生ポータル

転勤は悪者か? 女性活躍から考える

2019.07.30

先週はほぼ1週間、九州出張でした。

昨年から担当しているある企業の女性リーダー育成プロジェクトのためです。

そこで感じたのは、いま話題の「転勤」のこと。

研修に参加した女性を見ていると、優秀な方が多い。ただ管理職昇格には自信が持てない方が多い。

その大きな原因は、経験の少なさから来ます。入社以来、一つの部署しか経験していないため、管理職としての広い視野があるかが不安だというのです。

たしかに、スキルの偏りを感じることは多いです。(男性の現実はどうかということは、ここでは横に置いておきます。あくまで管理職の要件に照らして、です)

家庭とのバランスを考えると、場所の変更を伴う異動はない方がよかったのも現実でしょう。

場所の移動が伴わず、幅広い業務経験ができれば理想的ですが、本社以外にはそうした職場は多くありません。

営業所であったり、サポートセンターであったり、機能は特化されています。

そんな環境の中で、ワークライフバランスを取りながら働き続けるとなると、ひとところにとどまる方が得策であるのもわかります。

では、転居を伴う転勤を避けながら、業務経験の幅を広げるにはどうしたら良いのか?

ワークライフバランスと転勤の話は、いまや女性に限った話ではないでしょう。

社会人教育で補えないか、つらつら考える今日この頃です。

←記事一覧に戻る

MENU

CLOSE