子供のいない家と子供のいる家でのお年玉のやりとり
2018.08.05
子供のいない皆さんは、甥や姪にお年玉をあげていますか?
あげた場合、相手の親(自分の兄弟姉妹)からお返しを期待しますか?
今年、甥っ子が中学生になったので、「中学生になったらお年玉の額って上げるものなのか?」とネットで調べていたところ、「子供がいない家庭といる家庭とのお年玉のやり取りについて、「発言小町」や「教えてgoo」などの質問サイトで、たくさんのやり取りがなされていることを発見。本来の目的を忘れてつい読み込んでしまいました。
子供のいない側からで多いのは「自分には子供がいないので、親戚の子供にお年玉をあげてもお返しがなく存している気がする」というもの。
特に親戚の子供が多い場合、しかも中学生、高校生と年齢も高くなる場合、金額も高額になるため悩みも大きいようです。
そういった悩みの回答もバリエーションに富んでいます。
「お年玉は見返りを期待してあげるものではない」
「そもそもいやならあげなければよい」
「今は見返りはなくても、子供の代わりに、老後は甥姪に世話になるかもしれないから、その先行投資と考えればよい」
などなど…
一方、子供のいる方は、子供のいない親戚から自分の子供がお年玉をもらうことで、お返しをすべきなのか、するとしたらどういった形でしたらよいのか、悩んでいる様子です。
さて、皆さんの場合はいかがでしょうか?
お年玉の悩みはおありですか?
(うちは甥っ子も一人でそれほど経済的な負担ではないのですが、確かにたくさんいたら悩むでしょうね…)
▼ジネコ「子供がいない私。義兄夫婦の子供4人へのお年玉やお祝いなど」
2014/12/30