Office Carlino個人の力を組織力へ。ダイバーシティ推進・ミドル活性化は朝生容子へ お問い合わせ 子どものいない人生ポータル

4月19日夜 マインドフルネス講座 講師招待枠あります!

2018.04.11

嬉しいことに、今年に入って「マインドフルネス」についてお伝えする機会が増えています。

これまでずっと自分なりに課題意識をもって取り組んできた、ヨガや瞑想とカウンセリングやアンガーマネジメントが、自分の中でも統合されて、人に伝える状態になってきたのかな…と、この機会を受け止めています。

4月19日(木)の夜は、飯田橋のガイアモーレプラザで、「心と頭を整えるスキルを身につける ~マインドフルネス入門~」に登壇します。
講師招待策をご提供いただいたので、マインドフルネスに感心はあるけれど、よくわからない…
そんな方に、ぜひ参加いただきたいと思います。
招待枠は、先着順とのことなのでお早めに!

最近TVや本などで話題の「マインドフルネス」。マインドフルネスとは、今の自分
の状況をクリアに見つめ、心を整えるトレーニングです。 トレーニングにより、個
人の集中力・組織の協調性など、ビジネスパフォーマンスの向上に効果があると
して多くの企業に導入されています。本講座ではその基礎を体験いただきます。

■日時:4月19日(木) 19:15~21:30

■場所:ガイアモーレ セミナールーム(東京飯田橋)
東京都千代田区富士見2-6-9 雄山閣ビル4階-A
最寄り駅からの詳細な行き方はこちら

■内容:
・イントロダクション
・「マインドフル」って何?
・なぜいま注目されているのか?
・体験!マインドフル瞑想
・日々の習慣化に向けて
・マインドフルネスを組織に活かす
・まとめ(感想の共有など)

■期待される効果
●集中がそれた時に気づいて、またすぐに元に戻ることが容易になる
●ネガティブな困難や感情から回復しやすくなる
●仕事中の疲労に対し回復しやすくなる

■お申し込み方法
講師招待枠のお申込はこちらのフォームから

▼以前に、オンラインで実施した1時間の「マインドフルネス講座」については、以下のような感想をいただいています。
——————————————————–
●瞑想とマインドフルネスの違いが分かりました

●マインドフルネスとは何かということがよく理解できました。同時に、いまの自分には今のところ必要なさそうということがわかりました。

●マインドフルネスに限界があること。
また、ビジネスにすることに対して、パッシングがあること。

●脳を休ませるという考え方。
パフォーマンスが落ちる前に脳を休ませるときちんと効果がある事が知ることができてよかったです。”

●何となく知っている状態で参加させて頂きました。仏教の禅とつながっているようなfacebookでの投稿記事を目にすることが多くなったので、てっきり仏教と同様なのかと思っていました。無心になるところなどは仏教にちかいなぁと思っていたので…。
限界や批判の部分もわかりやすく、何となく知っているからきちんと捉えることができたように思います。ありがとうございました。

●マインドフルネスの本は読んだことがありましたが、その時よりも実際に先生の話をお聞きして染み込むように入って来て、理解が深まりました。
特に、先生自身の体験談を伺って、ヨガなどやられている方ですとメンタルも強く、ご自身でマネジメントできているんじゃないかと思っておりましたので、すごく安心して話しを聞くことができました。

●マインドフルネスとは何か
・不安がなくなるわけではないこと⇒ただし回復が早くなること
・批判もあること、万能ではないこと
・呼吸に注意を向けるといいこと”

以上

←記事一覧に戻る

MENU

CLOSE