-
2014.02.10 お片付けもソーシャルメディアも、ファッションも、「目的は何?」
のっけから、コキタナイ画像ですみません。 これは、4日に受講した「『理想の私』を引き寄せる、お片付け!講座」に持って行った自宅の「片づけたい部分」の写真です。 研修準備やら確定申告やら、目下の忙しさによる心の乱れを表した
-
2014.02.07 痛快!政近準子さんのファッション・レスキューセミナー
<ついつい買ってしまった(^^;)、政近さんの新刊「『素敵』の法則」> 今週は、3日連続でセミナーに参加し、インプットウィークを過ごしている朝生です。 自分が研修講師としてアウトプットする研修もあったのですが、キャンセル
-
2014.02.03 中学生向けのキャリアで思ったこと~「子供は社会で育てる」には
こんにちは。キャリアコンサルタントの朝生です。 数日間、春らしい暖かな日が続きますね。 ただ、私は温かくなるのがこわい… ひどい花粉症なのです。 毎年、1月も後半になると、鼻がムズムズ…たまらず自部下に駆け込んでいました
-
2014.02.01 一皮むけたか?海老蔵丈~一月花形歌舞伎@新橋演舞場
こんにちは。キャリアコンサルタントの朝生です。 先週末、新橋演舞場で上演されていた歌舞伎「寿三枡景清」を見てきました! 「景清」というのは、平氏の武将で、平氏滅亡後も生き残り、源頼朝の命を狙った人なのだそうですが、詳しい
-
2014.01.29 正社員は勝ち組?~農薬混入事件に思う
マルハニチログループのアグリフーズ製造の冷凍食品に農薬混入された事件で、契約社員の49歳男性が逮捕されました。 本人は、犯行を認めてはいないようなので、この男性を「犯人」とするコメントは差し控えます。 が、キャリアコンサ
-
2014.01.28 ひとつチャレンジ~ダイバーシティ研修、無事終了
こんにちは。キャリアコンサルタントの朝生です。 年明けから、ひどい風邪をひいてしまい、必要最小限のことしかできない低空飛行の日々が続いていました。 年末に夫が風邪で苦しんでいるのを見て「緊張感が足りないんじゃないの?」等
-
2014.01.12 それでも企業への就職を勧める理由~Nスペ「日本の若者はどこへ?」を見て
こんばんは。 風邪をひいてしまって、この三連休は引きこもっている朝生です。 仕事や試験勉強があるから、まあ、いっか!と自分を納得させてます、はい。 さて、昨日、鼻が詰まって苦しくてだるい体をソファに預けてTVをつけたら、
-
2014.01.09 「ダイバーシティ・マネジメント講座」@1/16のお知らせ
こんにちは。キャリアコンサルタントの朝生です。 東京は久しぶりの雨。夜はみぞれになるとか… 朝、天気予報を聞いて、雪やみぞれに対応できる靴がないことに気が付きました。 これは、買わなくちゃ!世はセールだ!! …何かしら、
-
2014.01.05 ヴィトンに「さよなら」を
こんにちは。キャリアコンサルタントの朝生です。 TV番組も通常に戻り、お正月気分も徐々に薄らいでいく頃ですね。 とはいえ、私は三が日から仕事や資格試験の勉強を始めざるを得ませんでしたが…。 休暇で家に長くいると、ついつい
-
2014.01.02 2014年の一文字は「織」
2014年、あけましておめでとうございます。 キャリアコンサルタントの朝生です。 新年が明け、Facebookやブログで、友人知人が次々に新年の抱負を述べているのを見て、「はて、私の抱負は何だろう?」と考えました。 そう
-
2013.12.30 就活大学生に教わる
こんばんは。キャリアコンサルタントの朝生です。 大学3年生にとっては、いよいよ就職活動が本格化し、この年末年始は落ち着いて過ごせない人も多いと思います。 勤務している大学のキャリアセンターも相談にきた学生でにぎわい、年明
-
2013.12.30 ヨガティーチャーコースを修了しました
年末の押し迫った今日、東京は良いお天気です。 ああ、大掃除日和…。 お掃除の手を止めて、どうしても今年中に報告しておきたかったことをブログに書いています。 それは、ヨガのティーチャ―・トレーニング・コースを修了できたこと
-
2013.12.27 1年がかりの女性キャリア研修が終わりました
こんにちは。キャリアコンサルタントの朝生です。 今年もいよいよおしまいですね。今日が仕事収めの方も多いかと思います。 私は昨日で出かける仕事はひと段落。 今日は家にこもって、今年の仕事の後始末をしています。 実は師走も押
-
2013.12.15 残された思いを受け止めて…歌舞伎「忠臣蔵」
12月14日…といえば忠臣蔵討ち入りの日ですね… というのは、歌舞伎ファンだけでしょうか(^^;) 東銀座の歌舞伎座では、先月から2カ月連続で配役を変えて「仮名手本忠臣蔵」を上演しています。 なかなかゴージャスな配役とい
-
2013.12.03 女性リーダーへのインタビュー記事書きました
おはようございます。キャリアコンサルタントの朝生です。 仕事がたてこんできて、朝早くから机に向かう今日この頃。 受験生時代を思い出します…。 さて、「女性活躍推進サポートクラブ」のコラム欄で、組織の第一線で活躍する女性リ
-
2013.11.28 資格についてのセミナーを開催!
前にもお知らせしたのですが、11月20日に東京は八重洲にある「女性のためのつながるオフィス」で、資格についてのセミナーを実施しました。 日本人は資格好きと言われます。 私も御多分に漏れず、キャリアコンサルタント技能士資格
-
2013.11.27 ゼロから講師養成講座のご案内
おはようございます。キャリアコンサルタントの朝生です。 今日は、研修講師養成講座のお知らせです。 フリーになり、同じフリーランスの知人から、研修講師なるにはどうしたら良いのか?というご相談を受けることがたびたびあります。
-
2013.11.19 「ポジティブ心理学」をちょっとかじってみた
こんにちは。キャリアコンサルタントの朝生です。 作日は暖かくて気持ちの良い日でしたね。「小春日和」というのでしょうか。 一昨日、キャリアカウンセラー向けに開催された「ポジティブ心理学」の講座を受けてきました。 2日連続で
-
2013.11.16 「鼓くらべ」
こんばんは。キャリアコンサルタントの朝生です。 やりたいことが次から次へと出てきて、相変わらず落ち着きのない私です。 昨日は、初めて、憧れの小鼓打ちを体験しました。 小鼓を打ってみるのは、私の長年の憧れでした。 あこがれ
-
2013.11.12 WEBサイトをオープンしました
こんにちは。キャリアコンサルタントの朝生です。 急に冷え込みましたが、風邪などひかれていませんか? 私はよく、居間のソファーなどで寝落ちするのですが、その割りには、風邪をひきません。 今のところは… さて、わたくしこのた